忍者ブログ
なんでもかんでも中途半端なcamo(カモ)が、30代半ばを目前にして技術の向上を伝えていく(予定)のブログ。
     
<< | 2024年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
[104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94
Updated   
2024.04.30 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2014.06.22 (Sun)
そういえば挑戦していたんだった。すっかり忘れていた。

なかったことにしていたんだった。


(↑リンクのURLが日本語になってるのでブラウザによっては読めないかも。すまそん)

ところが再挑戦しようとしたきっかけはJKなのであった。





文科系の仕事ではよく「吹奏楽」が出てくる。

大体鳥瞰なので毎度写真切り貼りに苦労していて、前回の時に合唱団や選手やらをモデリングしたらmodoではレンダリング的にも意外に軽かったのでやってみようという気になったのだ。

ところが、やはりいきなり迷走するのであった。
自分の長所であり同時に短所でもある「できないくせに難しいことに挑戦する」という飽くなき探究心無謀な挑戦によって、事はどんどん複雑になっていくのであった。

つまり、そもそもやるきっかけは「時間があるので仕事に使える(かつ作るのがめんどそうな)データを作っておこう」ということにある。

つまり完成度は二の次でとにかく作る、というものだ。

だからデータは無料データを落として来て、添景用なのでメッシュもかなり削ぎ落として簡易版を作ればよいのである。

で、なんとか2つのデータをつないで作ったデータがコレだ。



少ないメッシュでいいのにそれにするのに大苦戦。

時間はかかるわよくわからんわで、「作った方が早いのでは?」という思考に。

そこで過去の切り抜きしたCG WORLDの記事をみながらざっくり作ってみたのがこれ。


むずかちい!!
正直「仕事で使う遠景の添景」用としてはこれでかなり十分なわけだが(手足は上記のやつをくっつければいいわけだし)、やっかいなことに「ちゃんと作れるようになりたい」と、無駄なやる気が加熱。

そもそも、なんでかと言えば、説明は詳しく書いてあるわけではないので、ある程度推測してつくらなければいけないのだが、そこができない。

メッシュの流れの変え方がわからないのだ。

で、イライラしてきて(たった数日やったぐらいでできるかっつーの)、そういえば顔のモデリングする本買ったんだったと引っぱりだしてきて、現在顔作ってる。


正直この本は今まで見て来たモデリングの本の中でもかなり良くて、イマイチモデリングのやり方がわかってない素人レベルの自分には最適。

ということで、顔を作り始めて二日経過。

これに付いてるテンプレートでやりゃいいのに、体を作る時に使ったテンプレートの顔を使ってやってるものだから三面図がちょっとずれていたりして、またここでも無駄な苦労をしてる。

鼻も耳も作り込まない練習段階の顔でこれだよ先は長いよ真っ暗だ。

初期


途中段階


終盤


まだ終わってないけど、これはかなりキツい(24見ながらやってるせいで時間もかかっているけど)。

本読んでも全然流れの作り方が頭に入らず、ストレスばかり溜まるけどいつかは自由にほいほいできるようになるんかな。
というか添景用の女子校生は完成する日が来るのか。。。

乞うご期待!



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字