忍者ブログ
なんでもかんでも中途半端なcamo(カモ)が、30代半ばを目前にして技術の向上を伝えていく(予定)のブログ。
     
<< | 2024年05月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90
Updated   
2024.05.03 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2014.05.28 (Wed)
遡ってみたら開始が4月の半ばだった。

途中さぼってまったく作らなかったけど、わりと時間がかかってしまった。

「ひとまず完成」というのは、やっぱりポーズとれるようにしたいからだ。

何もいじらず棒立ち状態がコレ。





この場合スケルトンいれるのは首だけであとはIKなのか??

そういう理解が欲しいのではやく人物作らなくては。

前に仕事で使うために極簡単なものは作ったことがあるけど、メッシュが分かれてる場合使えないのかどうか、解決策はあるのか、そこが知りたい。


どう考えてもこのモデルの場合、一つのメッシュにまとめてスケルトンいれる、って感じではないよね。

そういう場合はどうするのが一番いいのか。

教えてくれる人もいないから試行錯誤しかないのはわかっているのに、めんどくさいが勝ってなかなか手を出せない。

ついでだからコスイネン(クリーン悪トリオのボヤッキー的役)も作ってみようかなぁと思ってるんだけど(難易度高いかな)。


背面はこんな感じ。

実は尾は戦闘機のジェットエンジン画像を探してテクスチャ貼ってあったりする。


背景はもっと作りたいんだけどテンション上がらず作り込めなかった。

イッパツマンを知ってる人ならわかるけど、シャレコウベダチョウはワープマシーンは使わずに外のミキサー車からぼーんと打ち出されて空中で自らワープするのが本来なのだけど、色合い的にもバギーのワープマシーンの雰囲気が合うと思ったのでこっちにした。



スライドする床はインスタンス使ってるので汚しが対象でちょっと不自然。

スケマティック使って右を動かせば左も自動で動くようにしてある。


回りのアッパーライトは照明ガラス部分はSSSのみ設定して、下にあるポイントライトが反映されるようにした(勉強会で日比さんに教えてもらった)。

それに加えてvolumetricを設定してある。

モデルは背景も含めて全部SDS。

なので拡大してお見せできない箇所が何カ所かある・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字